日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 |
---|---|---|---|---|
2022-07-02(土) | 21℃ | -℃ | 10% | |
2022-07-03(日) | 34(32〜36)℃ | 21(20〜22)℃ | 20% | |
2022-07-04(月) | 30(26〜33)℃ | 22(21〜23)℃ | 40% | |
2022-07-05(火) | 28(25〜31)℃ | 21(19〜22)℃ | 50% | |
2022-07-06(水) | 25(22〜30)℃ | 20(18〜21)℃ | 40% | |
2022-07-07(木) | 24(21〜28)℃ | 20(17〜21)℃ | 40% | |
2022-07-08(金) | 23(21〜28)℃ | 19(17〜21)℃ | 40% |
山 大滝根山
ねこbox🐈⬛@trnb_182
明日ですね! 福島に行く予定の方・お住いの方、お祭りですよ〜🐸 明日の川内村の天気は今のところ晴れ☀ (午後曇り/雷🌩) https://t.co/SnY4vQmZgh
歩く人@hKMBMAFBbvlnnxt
6月1日 川内村→田村市 いい天気、いい風、村の爺様達が水車を作ってました。峠の休憩場所は水車を作っていた村の人達が作ったそうです。草刈りしてた おじさんが教えてくれた。 さっき水車を作ってて終えてから草刈り来たそうです いい村です。もうすぐ水車も見られそうです。畑の花もいい https://t.co/Ei3Uv72gSI
りゅうたときなこ@1000syogun
地震情報 - Yahoo!天気・災害 ▼ 発生時刻 22年5月22日 12時24分頃 震源地:茨城県沖 最大震度:5弱 マグニチュード5.8 深さ30km 震度5弱 【福島県】 いわき市 閉じる 震度4 【福島県】 郡山市 田村市 猪苗代町 古殿町 福島広野町 楢葉町 富岡町 川内村 大熊町 双葉町 浪江町 https://t.co/HjzB6DKf81
あびび@abibiabibi
天気が良かったので久しぶりに 川内村へ 初カフェアメィゾン✨スパイシーなカレーで美味しゅうございました、GWで混んでいましたが店員さんの丁寧な接客にほっこりしました😊 帰りにラッキーのマンホールを確認であります😁 https://t.co/SE1h6GmPGP
遠藤乃亜@endo_noah
玉川大学教育学部の原田眞理教授の研究室は、福島県川内村に長年関わってくれているようです。ありがたいことです。 https://t.co/NZ4oFJuImB
Tatsuyay@tatsuyay_0831
@teruteru_yogi てるてるさん F F外からすみません 楢葉町と川内村、相馬と南相馬、 浪江と新地のラッキーどれも 素敵ですね❗️地元愛知ではまだ 設置が無いので交換は出来ませんが ギフト🎁に余りがあったら 送って頂けると嬉しいです😀 地元愛知に設置時には ギフト🎁をお送り致しますので 宜しくお願いします🙇♂️
スピルバ工務店@sasa33_fo
昨日発売された川内村の日本酒買ったのに、駐車場で落として割れてもうた 悲しい https://t.co/IBiuqqc66W
noir@🐑¡Iä! ¡Shub-Niggurath!@Mahaa_kaal
今日は仮想通貨作ってる友人と川内村の山奥でキャンプ村やってる友人と鉄板焼きなう。
古川琴子@応援bot@kotosapo
2012年4月 福島県川内村の「保育園・小学校・中学校の合同入園・入学式」で生演奏されたことが、双葉地方町村会情報誌に載っているのを発見しました。(*^^*) https://t.co/HbCBkzK47n
古川琴子@応援bot@kotosapo
2012年4月 福島県川内村の「「保育園・小学校・中学校の合同入園・入学式」で生演奏のビデオです。 https://t.co/eAn6XmyGgJ ミニコンサートの様子 https://t.co/wcJU86NBCs
左ききのBABY@LM12ABLLA215ABR
\🍓\ Lovin&S /🍓/ 古殿 田村 棚倉町 伊勢崎 みどり 三春 小野 双葉 相馬郡 新地町 飯舘村 矢祭町 西会津町 猪苗代町 広野 楢葉 双葉町 浪江町 葛尾村 富岡 川内 大熊 楢葉町 富岡町 川内村 大熊町 西白河郡 東白川郡 みゆあゆ 伝言板⏬ https://t.co/E1HAuEB73t
あっこ🎥動画クリエイター🎤アナウンサー@a_lovefukushima
川内村の「イワナの塩焼きサブレ」イワナの中骨入りにビビって食べれずにいた。 恐る恐る食べたら、イメージ覆すおいしさ🤣 全然イワナの味はなく、塩のあんばいが美味さ引き立ててます🐟 でもだよね!骨は味しないよね😅 福島の土産話にもなって、こりゃお土産としてサイコーだわ! #福島
kazuy1929 はに丸@kazuy1929
台湾の人々が福島県への応援の気持ちを込めて手掛けたフラワーアレンジメントの写真パネルが31日まで、福島市曽根田町のアオウゼのエントランスギャラリーで展示されている。NPO法人元気になろう福島(川内村)が「日台友情花芸写真展」として主催した。https://t.co/zOWO84bOZ5 #福島 #福島市 https://t.co/rDglweJunJ
塩谷朋之 顔ハメ看板二スト@shioya20
川内村の複合商業施設YO-TASHIさんにて顔ハメ看板。手描きの温かみと、髪型がイカす一枚です。マンホーラーと顔ハメ看板ニストの心を同時に掴む、憎い設置っぷり。 https://t.co/CXRwtC3MJ5
古川琴子@応援bot@kotosapo
2012年2月に川内村に行った時のビデオです。 帰村宣言した川内村で地元の人たちと被災時のことや復興についての思いがたくさん詰まっている大切なビデオです。 私たちは忘れてはいけないし、未来につなげて行くことの大切さを感じます。 https://t.co/NKvPorbyaz
同志社大学非公認体育会内野ノック部@doshishakounin
皆さまの応援のおかげで、先日フォロワーが2000人を突破しました。 これがどれくらいの人数かわかりやすくいうと、福島県の川内村の人口と同じくらいの人数だそうです。 内野ノック村も作れそうですね。 https://t.co/xLhexAaUDw
ザベちゃん@zabeko
顔ハメ看板界のレジェンド! 塩谷さんが川内村にぃぃぃ! 大役を承りました!ザベ!感激! 9月に来てほしいと呟いて4ヶ月で実現するなんて!ヽ(=´▽`=)ノ #川内村 #顔ハメ看板 #塩谷朋之さん #草野心平 #モリタロウ #感激 https://t.co/BIf8zJ8n3B
kazuy1929 はに丸@kazuy1929
川内村産の酒造好適米「夢の香」100%で仕込んだ純米吟醸酒「歸宴(かえるのうたげ)」の新酒が完成し21日、村内の商店などで販売が始まった。「歸宴」は、酒を通じて地域活性化を目指す団体「かわうち酒宴会」と村や村商工会が連携し生産している。https://t.co/8NntjH4l87 #福島 #川内村 https://t.co/KHaCsUUdSY
日本原子力産業協会@JAIF_Tokyo
ふくしまましまし:川内村 「農業を個人ではなく団体(グループ)でやるのがうちの特徴であり、いろいろな地区から「うちもやってほしい」と依頼が来るようになりました」 河原修一さん https://t.co/jz1Bc0DnrT
Xjr Fukushima@xjr1200x1996
福島県川内村 https://t.co/dAwJteC9NP #tabelog https://t.co/bEdOFKrtct
詞華集BOT@anthology_bot
【新聞コラム】和尚からの手紙 ~ いわき市出身の詩人草野心平に、川内村から手紙が届いたのは、終戦から4年たったころだった。手紙の主は同村・長福寺の和尚。「モリアオガエルが見たい」と随筆で書いた心平を「村の平伏沼にいる。いらっしゃい」と招待した~ https://t.co/kvcmjACX9x
詞華集BOT@anthology_bot
【新聞記事】古民家カフェを秋にオープン 福島県川内村の志賀さん 地域の交流の場に ~ 志賀さんは村内にある、かわうち草野心平記念館の管理人を務めている。村外から訪れる人に村を紹介する機会が多く、古里の魅力を多くの人に知ってもらう場の必要性を感じてきた。~ https://t.co/uQiPZ2iZrX
tatumaru@93858608ef994a5
おはようございます。 フレコン輸送業務 昨日で終了 今日は早朝より 雪の川内村河川現場へ! 週末もよろしくです。( `・∀・´)ノ ご安全に!! https://t.co/4Aaz5YJYZH
ナカヤマコン 四県境@nakayamakon
久しぶりに川内行きたい 古民家カフェを秋にオープン 福島県川内村の志賀さん 地域の交流の場に(福島民報) #Yahooニュース https://t.co/XwDlmofLbi
隊長@水曜どうでしょう一番くじ藩士@eightqueen
川内村の幻魚亭行ってみたい‼️ おるたなchannelさん公開の動画にて。是非、今度は県北、会津の方に来て下さいね。 https://t.co/NKh1D48puz
G党ケロ@klo1024_2
休憩 (@ ファミリーマート かわうち屋店 - @famima_now in 川内村, 福島県) https://t.co/tPv9EBKktB
猫の生活が第一な🐈Tsuyukami@silverry_wings
@KK2022_tjhf 内陸部は海沿いとは全く別世界と聞いたことはあります。標高や年間の気候で見ると川内村や都路村が似てるんでしょうか。
双葉郡未来会議@futabameeting
【福島民報】古民家カフェを秋にオープン 福島県川内村の志賀さん 地域の交流の場に https://t.co/sgbTvHWLbg
レッサ福島🎨最新News@Redpanda_fksm
[川内村] 新型コロナウイルス感染症患者の発生について(4例目) (福島県|川内村) https://t.co/yHREPsHPxA
Junya Terazono 寺薗淳也@terakinizers
凍み餅は餅を水に含ませて、そのあと屋外に吊るして水分を凍らせて作る。葛尾村や川内村みたいに、冬に温度がぐんと下がって、かつ天気が比較的いいところ、つまり阿武隈産地一体の名産品。 https://t.co/WPOu4HFMvP
sae@kibaminzokusae
【福島・川内村】移住者ツアー③|さえ @kibaminzokusae #note https://t.co/smMtDr3Ldd
ガムラ@gumlla
【重要】本日22:00からのココラジ『Good Morning!!・・・夜だけど。』は震災以降ずっと福島への支援を続けているエンセン井上さん @ensoninoue の活動のお話と #川内村 の方々へのお願いに触れさせていただいております!!川内村の皆さん!!エンセンさんが会いたがってますよ!!!
はまちる@hamacr
浜通りは、一番下にいわき市があって、その上に広野町、楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、南相馬市、相馬市、新地町って感じに連なってるのよ。そしてその内側に川内村と葛尾村、飯舘村があるのね!
Myers's@myers206
福島第一原発 地下水観測孔 Cs137 1/10の値から1/13は急上昇 この間、Xe135高値が3号機で8回、2号機1回検出。 1号機 水素高値が1回検出。 1/11 川内村 b97.2bq/m3 1/13 双葉 b/a比 注視開始ライン超
Myers's@myers206
福島第一原発 東電は地下水観測孔での最高値更新について 原因が護岸工事のように説明しているけど、昨年11月以降の2&3号機でXe135が頻繁に検出。 11/28 22:50~11/29 10:30 南相馬の中性子MP欠測 その前後 大熊&二葉MP b/a比 注視開始ライン超が複数回。 12/7 川内村 b133bq/m3
ネブカドネザル2世@tenkanese
@DigitalCuko 福島県は県内で105人の新型コロナウイルス感染が確認されたと20日発表 いわき市29人,福島市16人,郡山市14人,猪苗代町7人,会津若松市5人,南相馬市,金山町各4人,白河市,須賀川市,相馬市,田村市,伊達市,本宮市,西郷村,泉崎村,広野町各2人,桑折町,天栄村,下郷町,磐梯町,棚倉町,三春町,川内村,県外各1人