低気圧が千島近海にあって、北東へ進んでいます。青森県は、曇りとなっています。11日夜は、気圧の谷の影響により、曇りでしょう。12日は、気圧の谷の影響により、曇りで、雨の降る所がある見込みです。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2025-05-11(日)くもり15℃-20/20/0%西の風 やや強く2.5メートル うねり を伴う
2025-05-12(月)くもり16℃9℃0/20/20/0%西の風 海上 では はじめ 西の風 やや強く2メートル 後 1.5メートル
2025-05-13(火)晴れ21℃
(19〜23)
7℃
(5〜8)
0%西の風1メートル
2025-05-14(水)晴れ時々くもり21℃
(18〜25)
5℃
(3〜8)
10%--A
2025-05-15(木)くもり時々晴れ22℃
(19〜25)
6℃
(4〜8)
20%--A
2025-05-16(金)くもり時々晴れ22℃
(20〜24)
10℃
(7〜11)
30%--A
2025-05-17(土)くもり21℃
(17〜23)
10℃
(8〜12)
40%--B
2025-05-18(日)くもり20℃
(18〜23)
10℃
(9〜13)
40%--B
*標高300mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して計算しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。
月初〜昨日までの例年比較
平均気温:13.0 (13.2)℃、総降水量:57.5 (32.9)mm、平均湿度:76.9 (67.0)%、総日照時間52.6 (62.3)h
*( )内は例年の平均値

過去同月日の平均値との比較です。横スクロールできます。
気温 降水量 湿度 日照時間
05-0112.9 (12.7)℃0.0 (4.5)mm72 (72.6)%12.8 (4.3)h
05-0215.5 (12.5)℃5.5 (1.9)mm77 (68.6)%3.8 (5.8)h
05-0313.6 (13.5)℃4.5 (5.9)mm70 (66.3)%3.8 (6.6)h
05-0411.5 (14.1)℃9.0 (3.9)mm80 (64.1)%1.6 (7.4)h
05-0512.3 (14.1)℃1.0 (2.2)mm65 (63.3)%6.7 (6.1)h
05-0610.4 (13.7)℃1.5 (3.8)mm84 (68.4)%0.0 (5.4)h
05-0711.1 (12.5)℃11.5 (5.4)mm89 (69.8)%0.3 (5.3)h
05-0812.8 (12.5)℃0.0 (1.9)mm67 (65.5)%13.1 (7.0)h
05-0915.1 (13.0)℃0.0 (0.7)mm70 (63.7)%10.5 (7.0)h
05-1014.6 (13.3)℃24.5 (2.6)mm95 (67.3)%0.0 (7.3)h
05-11-- (14.4)℃-- (2.0)mm-- (66.5)%-- (6.6)h
05-12-- (14.8)℃-- (3.4)mm-- (67.2)%-- (5.7)h
05-13-- (14.1)℃-- (6.6)mm-- (76.4)%-- (4.3)h
05-14-- (14.9)℃-- (1.3)mm-- (70.9)%-- (5.7)h
05-15-- (14.3)℃-- (4.8)mm-- (71.1)%-- (5.7)h
05-16-- (14.4)℃-- (1.1)mm-- (70.0)%-- (5.9)h
05-17-- (14.7)℃-- (2.8)mm-- (70.2)%-- (7.1)h
05-18-- (15.9)℃-- (4.9)mm-- (63.8)%-- (8.6)h
05-19-- (15.8)℃-- (3.9)mm-- (69.0)%-- (6.0)h
05-20-- (16.3)℃-- (2.9)mm-- (69.8)%-- (6.0)h
05-21-- (15.8)℃-- (5.7)mm-- (74.9)%-- (5.1)h
05-22-- (15.6)℃-- (3.6)mm-- (71.0)%-- (6.9)h
05-23-- (15.9)℃-- (1.1)mm-- (69.1)%-- (6.8)h
05-24-- (16.4)℃-- (2.6)mm-- (68.3)%-- (6.4)h
05-25-- (16.9)℃-- (2.0)mm-- (67.7)%-- (7.2)h
05-26-- (17.0)℃-- (4.0)mm-- (68.6)%-- (8.0)h
05-27-- (17.0)℃-- (5.6)mm-- (70.4)%-- (6.4)h
05-28-- (16.9)℃-- (3.4)mm-- (71.2)%-- (5.4)h
05-29-- (17.3)℃-- (2.8)mm-- (70.6)%-- (7.1)h
05-30-- (17.6)℃-- (1.1)mm-- (67.3)%-- (7.6)h
05-31-- (17.2)℃-- (4.4)mm-- (68.9)%-- (7.0)h

野菜・果物 有人・無人直売所

 がんちゃん@健康的ミニマリスト…(以下省略)@ganchan0822

おはよう水曜日! 雨降りの朝☂️空気もひんやりです。 予報によると変わりやすい天気で、内陸では雨、山沿いでは雪が降るところも…☀️☁️☂️⛄️気温は12℃前後となる見込み。 スッキリしない空模様なので、先日旅先で撮った写真を。 皆さま、今日も一日頑張りましょう😊#カコソラ#九戸村#長興寺

2024-11-06(水) 07:20:32

 新・のへのへぇ〜岩手、青森へGO!!@nohenoheeeee

九戸まつり、本日最終日です! 良い天気…良い風が吹いています✨このあと午後4時〜5時、6時〜7時までおまつり広場にてカラオケ開催します🎤当日受付なので、ぜひご参加ください🤗MC久保もお待ちしトリます😀#カラオケ #九戸まつり #九戸村 #イベント #風流山車 #神輿還御

2024-08-19(月) 15:45:37

 ふくしま@fufufujimi3

天気のいい日の熊野館は気持ちがいい🌞遅ればせながら、新しい展望台の木工女子部作(主に上野さん作)の看板を見に行った。いい感じ🌳#九戸村#熊野館

2024-05-29(水) 22:00:34

 弥勒 恵🥃🏵@miroq69

タピは道連れ世はなさ恵 Withおぱんちゅうさぎ ポケふた23こ目 九戸村 道の駅おりつめ オドデ館前 ホーホーフクスロー イシツブテ オドデ様は人語を解し天気や運勢、病気を言い当てる不思議な力をもっています #ポケふた #岩手県 #九戸村 https://t.co/FrW3Pvu47S https://t.co/rxMLYHmnoO https://t.co/eu2YyPBqxx

2023-06-10(土) 18:46:18

 観光できない観光客(神原優🍃🧪🍽 )@SaikouYotubato

@RUSH_JAGT オドデ様は、上半身がフクロウで下半身が人間の様な姿をした、九戸村の昔話に出てくる怪鳥です。人間の言葉を話し、運勢や天気、病気を言い当てるなど不思議な力を持っています。道の駅おりつめにもオドデ様の像が祭られており、神様として村民に崇められています。とのこと

2023-05-07(日) 17:48:35

 貴那@555takana

@pugpug_9 今日は寒いですね…そして明日の九戸村の天気予報を見てふるえております😨 オブチキフリースの出番でしょうか🐔👑

2023-05-07(日) 09:18:52

 工藤大輔@daisuke55com

今日までが期限の春フレーバー さくら+おはぎのダブル 九戸村消防演習のあと立ち寄りいただきました。昨日の天気、早朝から屋外、マスク焼けがヤバい #九戸村 #ジェラート #春限定 https://t.co/SY3xDmb4W4

2023-04-30(日) 07:17:07

 まさのり(冬)@1_mol

村営くのへスキー場に来ましたー(初) 岩手県九戸村の村営スキー場。ペアリフト1本ですが、上手くコースをレイアウトしていて思ったよりコース長ぎあって楽しめます。気温が5度ぐらいまで上がってるのでゲレンデは柔らかめですが、天気が良くて気持ちいいです〜😊 https://t.co/s4RLvZKFxR

2023-02-24(金) 12:11:15

 russy@kuro_ore9600

@toraberingu5 私は九戸村の南の方出身で、葛巻病院で産まれました❗ いつもツイート楽しみにしています✨ 実家の方は今こんな天気なんだな~と思って☺️小さい頃、葛巻病院の帰りなど、石を切る大きい歯がグルグルと回り水がシューッと出る様子を車から見ていました。もう30年以上前の懐かしい思い出のひとつです😊

2023-01-10(火) 09:20:30

 飯坂真紀@ikaika98

たった今、ラジオ2でオンエア中の「お話 でてこい」で、九戸村のオドデ様のお話が語られています。名前は知ってるけど、どういう設定なのか知らなかったので真面目に聞いてるところ。天気予報、忘れ物チェックなどしてくれる有能な神様だそうだ。けども、いや、その方言ぽいのって九戸のじゃないよ。

2022-11-07(月) 09:55:10

 いなかのおさるさん@aa2nK4IXzkfnaPm

オブチキさんの王権のおかげか天気が良かったので、オブチキ感謝祭最終日に行ってきました🚗オブチキさんのアクリルスタンドと九戸村マンホールカードをコラボさせるのが秘かな楽しみだったので、コラボを実現できて感無量です😆ねぎまラバーも楽しみです😋 #オブチキ感謝祭 https://t.co/WlvkAs9hcx

2022-11-07(月) 00:39:21

 sska317@sska317

@9kingofchicken 今晩は、御苦労様です。あっとゆう間の一週間、今年の秋の季節、ちょっと異常ですね!去年はいい天気、暑かったけど、10月なのに紅一点、寒いのは予想外!仙台、多賀城は雨の天気、肌寒い。九戸村も寒いですか、風邪を引かない様にお気を付けてね。三連休もFight!宜しく。

2022-10-07(金) 19:19:15

 sska317@sska317

@9kingofchicken こんにちは。元気ですか!台風14号は去って、宮城県は被害の影響なし、九戸村、盛岡等被害は大丈夫ですか、また今週末は三連休、残念ながら不安定な雨の天気、気温が下がるので、体調管理等御注意を、冬の季節も雪、寒波に警戒しましょう!Fight!宜しく。

2022-09-21(水) 12:32:44

 うるめいわしのあま唄@Urume402

@zou_san2010 九戸村はパーカー着ないと寒いです☀️天気はサイコーです https://t.co/EMegFh0xRF

2022-08-19(金) 08:32:54

 カシオペア盛り上げ隊@いわて二戸@cassiopeiaomote

今日はいつもより涼しい天気☁️ 九戸村の折爪岳の滝を制覇しました⛰ 滝の音をお裾分けです☺️ #カシオペア盛り上げ隊 #九戸村 #折爪岳 #滝 https://t.co/zCpW85Q5hf

2022-07-08(金) 12:04:24

 🧖‍♂️SPA銭湯 ゆっこ盛岡🧖‍♀️@spasentoyukko

/ チャグチャグ馬コ🐴 \ 3年振り開催!!✨ お隣の滝沢市から盛岡市の八幡宮までの14kmを59頭の🐴さんが!! 良い天気。天気と相まって心地よい鈴の音に癒されます🌿 八幡宮では九戸村のオブチキ🐔さん個展絶賛開催中なので今日の八幡宮は激アツですね♪ ゆっこは本日も通常営業です お出かけ後にぜひ🐵 https://t.co/1WjMZmWqzd

2022-06-11(土) 10:02:42

 キングオブチキン(オブチキさん)@9kingofchicken

九戸村商工会青年部による「おらほの宴」第一会場の様子です🐔 天気も良くて最高✨✨✨✨ 是非九戸村に遊びに来てねー🐔♪ https://t.co/ofskrhTN0P

2022-05-07(土) 09:43:59

 ごもごもゴメス@プロ野球観戦大臣@gomogomogomez

今日はいい天気 しゃまと2人旅 九戸村 道の駅おりつめにて 山葡萄ソフトと 豆腐田楽 田楽ふわふわしてておいしいよ https://t.co/EUa6sFk6xY

2022-05-02(月) 11:24:04

 ≫Taa//story.com@taa_story_com

12日(土)九戸村の道の駅😄おりつめオドデ館のレストランでチャーシュー麺🍜あと唐揚げ単品でね✨たまには味噌以外も食べる!この前ここでオブチキのライター買ったんだ🔥天気いいとドライブして遠くまで走りたい🚙💨観光したい!宿泊したい!あー😩🌀 #岩手県 #キングオブチキン #ラーメン https://t.co/Iupk2hrMf7

2022-03-14(月) 19:58:05

 sska317@sska317

@9kingofchicken 寒中御見舞い申し上げます。ご苦労様です。今日2月22日2が3桁!ねこの日、竹島の日、おでんの日です。ニャン、ニャンと泣く猫、日韓関係に亀裂な政府、今年の寒波と雪の天気が続く冬の季節は温かいおでんが食べたいですね!九戸村、多賀城市は雪の天気、寒い日にお気を付けて。元気にFight!宜しく。

2022-02-22(火) 15:47:20

 自治体キャッチフレーズbot@LgCatchphrase

岩手県 九戸村 https://t.co/M3aloCURJE 「花と緑が織りなす、安らぎの里」

2022-01-29(土) 20:28:20

 KKB@南部地方@kkb_saitama

九戸村は岩手県という罠

2022-01-29(土) 15:55:47

 清藤秀明@3ZN288f7XFlY5UB

@Surutosu_HL 岩手県九戸村大字山屋5-152-24よろしくお願いします

2022-01-29(土) 09:45:54

 清藤秀明@3ZN288f7XFlY5UB

@hikakin 岩手県九戸村大字山屋5-152-24よろしくお願いします

2022-01-29(土) 09:42:47

 全地震速報⑦🐾@earthquake_all7

【極微小地震速報 岩手県11/78】 2022/01/29 5:09:14 JST, 岩手県九戸郡九戸村大字山根, M0.6, TNT119.8g, 深さ10.2km, 566 https://t.co/wzItMnqaX7

2022-01-29(土) 05:45:44

 satou noriko@kojikahikari

九戸村きゅーと便で売っているものが欲しいけど、直販は無いのですよねぇ…? ミニ箒が気になっております。

2022-01-28(金) 13:47:00

 九戸村 地域おこし協力隊@9village_

九戸村通販サイトきゅーと便では、本日よりi-Sakeプロジェクトさんの新商品、日本酒カクテルベース「和-nagomi-」の先行予約スタートです。 甘茶の新しい飲み方発見!!! https://t.co/q0WiTjcQxz

2022-01-28(金) 13:36:06

 職-人@shoku_nin_org

「ホウキモロコシは、どこで栽培しても穂先が縮れるわけではありません。東北の岩手県九戸村の寒暖差が激しい風土が、穂先を縮れさせるのです。それに加工の方法も、この縮れを生み出すためには欠かせません。」(生地が美しく蘇る魔法の穂先 南部箒 https://t.co/VgasfsOxDm )

2022-01-28(金) 11:30:15

 全地震速報⑦🐾@earthquake_all7

【極微小地震速報 岩手県3/42】 2022/01/28 3:07:22 JST, 岩手県九戸郡九戸村大字伊保内, M0.6, TNT119.8g, 深さ10.7km, 645 https://t.co/N4eEhzyM6G

2022-01-28(金) 03:42:42

 全地震速報⑦🐾@earthquake_all7

【極微小地震速報 岩手県16/321】 2022/01/27 22:35:04 JST, 岩手県九戸郡九戸村大字伊保内, M0.5, TNT84.8g, 深さ10.0km, 618 https://t.co/59zY5lvsCt

2022-01-27(木) 23:18:48

 飯坂真紀@ikaika98

九戸村の瀬月内(せつきない)神楽が火災によって衣装道具を焼失されたのを応援しようと募金を立ち上げました。 「瀬月内神楽って?」とお思いの方に「祭の追っかけ」さんの記事をご紹介します。 https://t.co/N7juOCdWZu 募金の振込先などは「ブログとりら」https://t.co/cQdolHzp5s へどうぞ。 https://t.co/6LUmDceoh2

2022-01-27(木) 20:33:39

 i-Sakeプロジェクト@i_Sake_iwate

【先行予約の受付詳細について】 和は九戸村のオンラインショップ《きゅーと便》でも販売を行います!先行予約は下記のリンクよりご購入手続きをお願い致します。 受付期間 :1/28(金)〜2/9(水) 皆様のご予約お待ちしております😆🙌 ーーーー 九戸村 きゅーと便 https://t.co/Bado4B4aQM

2022-01-27(木) 20:11:51

 ≫Taa//story.com@taa_story_com

ハイ👏✨オブチキ〜〜🐓💨かわいいね!いつ見ても君は😍自分でGETしたわけではなくプレゼントで頂きました🙏オブチキ大好きなんでイェイ😏💫大事に使おう‼︎九戸村の飲食店って入ったことないから行きたいね〜😁いつも通過してしまうだけになってるからなぁ😶 #岩手県 #九戸村 #キングオブチキン https://t.co/TH7ZZ8LGc8

2022-01-27(木) 18:55:52

 陽子@Kensley_xifex

岩手県九戸村の経済を調べる。 どうやって調べようかな。 結果はどうなることやら…

2022-01-27(木) 17:33:19

 i-Sakeプロジェクト@i_Sake_iwate

/ 和-nagomi- 販売場所をご紹介✨ \ 本日より和の販売場所を1店舗ずつご紹介! -------------------- ①九戸村オンラインショップ きゅーと便 和は九戸村の甘茶を使用しています。 九戸村の方々は和がアイデアから形になるまでを共に歩んで下さいました😭 ◎きゅーと便 https://t.co/Bado4B4aQM https://t.co/NmJpOdysES

2022-01-27(木) 16:45:10

 レッサ岩手🌸最新News@Redpanda_iwt

[九戸村] 新型コロナウイルスワクチン接種状況について (岩手県 九戸村 | 新型コロナ関連) https://t.co/dlgdZTPFrK

2022-01-27(木) 09:16:17

 解約金負担MNP応援局@MnpMqkoydcwwrrv

九戸村でauやdocomoからソフトバンクへ乗り換えるならキャッシュバックがつくこちらの店舗がおすすめです。⇒https://t.co/Zu5BcWcluU

2022-01-26(水) 14:05:42

 緑@Jordan_tfe5o

岩手県九戸村の観光スポットについて調べ中。 どうやって学ぼう。 結果はどうなることやら…

2022-01-26(水) 14:03:21

 咲菜@Alina_9inql

岩手県九戸村の交通を学習するつもり。 どうやって調査しよう。 結果はどうなる…

2022-01-25(火) 19:23:14

 梓@Eddy_f76jj

岩手県九戸村の歴史を学ぶ予定。 どうなるかなぁ… 結果はどうなる…

2022-01-21(金) 23:08:14

PVアクセスランキング にほんブログ村