低気圧が千島近海にあって、北東へ進んでいます。青森県は、晴れや曇りとなっています。16日夜は、緩やかに高気圧に覆われるため、概ね晴れとなるでしょう。17日は、高気圧に覆われて晴れますが、気圧の谷の影響により、次第に曇る所が多くなる見込みです。
横スクロールできます
天気 最高気温 最低気温 降水確率 信頼度
2025-04-16(水)雨後晴れ13℃-50/50/0%西の風 やや強く 海上 では 西の風 強く3メートル
2025-04-17(木)晴れ後くもり18℃5℃0/0/0/10%南西の風 はじめ やや強く3メートル 後 1メートル
2025-04-18(金)くもり時々雨16℃
(14〜18)
7℃
(4〜9)
80%南の風1メートル 後 2.5メートル
2025-04-19(土)くもり一時雨16℃
(14〜18)
10℃
(8〜11)
70%--B
2025-04-20(日)くもり一時雨14℃
(12〜18)
8℃
(7〜10)
60%--B
2025-04-21(月)くもり15℃
(12〜17)
7℃
(6〜10)
40%--C
2025-04-22(火)晴れ時々くもり17℃
(15〜20)
6℃
(3〜8)
20%--A
2025-04-23(水)くもり一時雨18℃
(16〜23)
6℃
(3〜8)
50%--C
*標高0mの気温。気象庁発表の数値を元に標高を考慮して計算しております。
*降水確率の"/"は6時間おきの予想値になります。
月初〜昨日までの例年比較
平均気温:8.2 (7.3)℃、総降水量:33.5 (44.1)mm、平均湿度:78.7 (65.6)%、総日照時間56.9 (89.8)h
*( )内は例年の平均値

過去同月日の平均値との比較です。横スクロールできます。
気温 降水量 湿度 日照時間
04-014.7 (5.7)℃0.0 (2.8)mm66 (67.6)%9.9 (5.9)h
04-026.0 (5.5)℃7.0 (3.0)mm83 (64.3)%0.0 (6.6)h
04-036.0 (6.9)℃0.5 (2.7)mm79 (66.0)%3.6 (6.2)h
04-045.8 (6.6)℃1.0 (3.9)mm82 (67.8)%0.0 (6.1)h
04-057.0 (7.1)℃0.0 (2.2)mm69 (64.2)%5.8 (6.6)h
04-067.3 (7.6)℃1.5 (3.8)mm84 (67.5)%3.2 (5.5)h
04-078.5 (8.0)℃1.5 (4.3)mm78 (66.2)%2.4 (5.6)h
04-088.1 (6.8)℃9.5 (3.5)mm82 (68.0)%2.8 (5.3)h
04-099.1 (7.2)℃0.5 (3.9)mm75 (66.2)%9.9 (5.4)h
04-109.5 (7.4)℃0.5 (0.8)mm71 (61.3)%2.4 (7.9)h
04-1110.3 (7.9)℃1.0 (2.5)mm84 (62.1)%3.0 (5.9)h
04-1211.5 (8.1)℃0.0 (2.0)mm76 (61.5)%10.5 (7.4)h
04-1312.4 (8.2)℃0.0 (1.7)mm71 (65.8)%3.3 (5.7)h
04-1410.0 (8.9)℃8.5 (3.1)mm87 (66.0)%0.1 (5.4)h
04-157.1 (8.0)℃2.0 (3.9)mm94 (69.1)%0.0 (4.3)h
04-16-- (8.3)℃-- (1.6)mm-- (66.4)%-- (6.7)h
04-17-- (8.2)℃-- (2.5)mm-- (67.5)%-- (4.9)h
04-18-- (8.6)℃-- (1.4)mm-- (68.6)%-- (5.6)h
04-19-- (8.3)℃-- (2.5)mm-- (69.6)%-- (6.0)h
04-20-- (9.1)℃-- (2.0)mm-- (65.7)%-- (6.2)h
04-21-- (10.4)℃-- (0.8)mm-- (63.0)%-- (6.1)h
04-22-- (10.4)℃-- (0.8)mm-- (64.7)%-- (6.4)h
04-23-- (9.5)℃-- (4.0)mm-- (71.0)%-- (5.2)h
04-24-- (10.1)℃-- (1.6)mm-- (66.1)%-- (6.2)h
04-25-- (10.9)℃-- (1.5)mm-- (63.3)%-- (7.0)h
04-26-- (11.3)℃-- (2.1)mm-- (64.6)%-- (6.8)h
04-27-- (11.3)℃-- (2.3)mm-- (60.7)%-- (7.5)h
04-28-- (11.5)℃-- (2.8)mm-- (63.1)%-- (6.8)h
04-29-- (11.2)℃-- (2.0)mm-- (65.8)%-- (7.4)h
04-30-- (11.6)℃-- (2.2)mm-- (69.4)%-- (6.6)h

野菜・果物 有人・無人直売所

 澤田愛美@amy__oxox

今日は最高に心地よい天気でしたね☺️ 取材で鶴田町へ! 新緑がとっても美しくて癒されました🌱 https://t.co/VB3aFFucx6 https://t.co/xn62CVvu83

2023-05-25(木) 22:29:54

 晴れたらいいね@cBxmyyfimIxOBzp

鶴の舞橋(青森・鶴田町)から見た桜🌸天気には恵まれず残念だったけど綺麗でした。😌 https://t.co/LA8TTF4R3P

2023-04-15(土) 17:26:56

 たっくRDTV@takurd

天気急変!地吹雪ドライブ 鶴田町→五所川原市 https://t.co/i9viy5dpne @YouTubeより

2023-03-13(月) 18:54:49

 うらわ@warau_urawa2023

青森県 鶴の舞橋 青森県鶴田町にある木造のアーチ橋。友達に勧められて半年、やっと訪れることができました。池が凍り、雪が積もり、日が傾き風も冷たくなり。寒々しくて美しい津軽の冬景色、これは見に来た甲斐がありました。天気が良いと岩木山も見えるそうですよ。 https://t.co/UvlXQujn8u

2023-02-11(土) 16:21:23

 Ma-ku@kumanoko3013

あ-帰ってきた😑 天気が良くて岩木山神社にも行けたし 20年以上ぶりに鶴田町のつるのたまごさんに行ってラ-メン食べたし、良い休日だったな- 勿論、帰りは幕張デロ観て整った!🦊🤘 https://t.co/M7BlDu3mbZ

2023-01-12(木) 18:54:54

 佐久間 孝@asamesip

青森 鶴田町。 最終日。 晴れたり曇ったり曖昧な天気。 地元380円温泉でゆったり、朝7時オープンが嬉しい。 https://t.co/1nlyzjfvYV

2023-01-04(水) 12:52:27

 ハゲちゃんぴん フジタ♡@globaldream88

おはよごす〜六時です。 正月寒波🎍ですね〜 鶴田町では今日14時から成人式です。 三女も参加しますが、なんせこの天気… カメラマン出来たらいいなぁ👍 吹雪でホワイトアウトな今日ですが、毛ッパルべし〜❣️ #おはよう津軽 #おはよう六時 #正月寒波 #雪かきに正月は関係ない #鶴田町 #成人式 https://t.co/0MTFwsbpMP

2023-01-03(火) 06:22:03

 t.j photograph@tjphotograph10

こんばんは😊 今日は久しぶりに、鶴田町「鶴の舞橋」に出かけて来ました🚗 日本一長い、三連太鼓橋から、天気がよければ雄大な岩木山を見ることができます🤗⛰ 今日は天気も時間帯もイマイチで、津軽の厳しさに耐える岩木山を見ることが出来ました😅 #青森県 #鶴田町 #鶴の舞橋 https://t.co/0KyFAKnE5L

2022-12-23(金) 18:45:46

 みー@13kvTqmyP1zVbA0

本日の一枚💞 青森県鶴田町の森林。 鶴の舞橋を撮影したくて場所探し。 生憎の天気だったけど。。。 なんとなく見上げた深呼吸の瞬間。 空が青くなくても、緑が鮮やかだと明るいと思った。 今頃は雪景色かな… リベンジするなら🌸🌸🌸 この新緑に会いたい! https://t.co/c6X1BJJiYl

2022-12-02(金) 23:57:21

 ライブカメラ検索マップ💭@web_camera

11/30 16:10ごろの #鶴の舞橋 津軽富士見湖(廻堰大溜池) のライブ映像 天気:雨 気温:1.88℃(観測地:下木造) 日の出 06:41 | 日の入 16:12 雪が舞っています。 ▽鶴の舞橋・津軽富士見湖(廻堰大溜池) ライブカメラと雨雲レーダー/青森県鶴田町 https://t.co/PDY7T93tC6 https://t.co/5ZiErBLhv2

2022-11-30(水) 16:29:00

 HOROTA VOXY HYBRID@ecx44944

明日鶴田町道の駅にリンゴ買いに行く予定。天気いいといいなぁ

2022-11-08(火) 16:18:44

 木のはこ屋【公式】 りんご箱🍎@kinohakoya

おはこ- ̗̀📦 ̖́- 青森県板柳町の天気は☀ 朝ツイ出遅れ🫶 そろそろ小腹が空く頃ですよね🤤 先日鶴田町にオープンした #クーデラパン のお豆腐ドーナツ置いときますどぞ🍩 本日もよろはこお願いします🍎📦 #企業公式が地元の天気を言い合う #企業公式秋のフォロー祭り #10時のおやつ #既に空腹 https://t.co/ZRidk9qHFi

2022-10-13(木) 10:32:11

 ずくなし黒岩🍎漫画|ライター@青森県弘前市@kurokuroyuyuyu

鶴田町の #鶴の舞橋 に行ってきました!✨ 私は普段ビビリですが橋は全然平気で、普段は強気な夫は超ビビってて面白かった。ビビるポイントって人それぞれなんだな〜と実感。いい天気で最高だったし、岩木山の形も全然ちがった!あと"亀田"って地名があった! https://t.co/7E3PkxoEoN

2022-09-08(木) 23:32:35

 すなぎも🌻@suzOo_a

旧大蜂川(青森)の水位情報 - Yahoo!天気・災害 https://t.co/QW9t0pHWT9 氾濫警戒情報2022/8/3 10:05更新 【警戒レベル3相当情報[洪水]】岩木川では、避難判断水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み 浸水想定地区:青森市 弘前市 五所川原市 藤崎町 板柳町 鶴田町 つがる市 中泊町

2022-08-03(水) 11:14:48

 すなぎも🌻@suzOo_a

岩木川(青森)の水位情報 - Yahoo!天気・災害 https://t.co/Bezdf1WnOn 氾濫警戒情報2022/8/3 10:05更新 【警戒レベル3相当情報[洪水]】岩木川では、避難判断水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み 浸水想定地区:青森市 弘前市 五所川原市 藤崎町 板柳町 鶴田町 つがる市 中泊町

2022-08-03(水) 11:13:27

 ogasin@ogasin_ohedo

@9kingofchicken 鶴田町のシンボル!日本一長い三連太鼓橋「鶴の舞橋」天気が良ければ岩木山を背景に絶景‼️ 西に進めば、黄金崎不老ふ死温泉♨️ など、よろチキ🐔です💦

2022-07-10(日) 18:41:27

 すなぎも🌻@suzOo_a

旧大蜂川の水位情報 - Yahoo!天気・災害 https://t.co/QW9t0pYZV9 氾濫注意情報2022/6/28 13:40更新 【警戒レベル2相当情報[洪水]】岩木川では、氾濫注意水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み 浸水想定地区:青森県)青森市 弘前市 五所川原市 藤崎町 板柳町 鶴田町 つがる市 中泊町

2022-06-28(火) 14:27:31

 すなぎも🌻@suzOo_a

岩木川の水位情報 - Yahoo!天気・災害 https://t.co/Bezdf1EeAf 氾濫注意情報2022/6/28 13:40更新 【警戒レベル2相当情報[洪水]】岩木川では、氾濫注意水位に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み 浸水想定地区:青森県)青森市 弘前市 五所川原市 藤崎町 板柳町 鶴田町 つがる市 中泊町

2022-06-28(火) 14:27:28

 Dice@Dice41816018

今日は天気が良かったので鶴田町の富士見湖パークへ🚗💨 初めて来たけど遊ぶところもあって親子で楽しめる所だね☺️ ローラー滑り台が使用中止だったのは残念😔 日本一長い木の橋(長生きの橋)「鶴の舞橋」は圧巻 ライトアップされた夜の橋も見てみたいなぁ🌉 #鶴田町 #富士見湖パーク #鶴の舞橋 https://t.co/GGP5px5Is2

2022-06-12(日) 15:42:26

 鶴(高)の恩返しプロジェクト@tsuruhashimaiko

今日はとても天気がいいですね 明日も晴れるといいな 清々しい天気だ 鶴田町最高!! #鶴恩 #鶴田町 #鶴田高校 https://t.co/0CCFD6CPUJ

2022-06-08(水) 15:49:31

 みとりっぷ@全市区町村めぐる旅🇯🇵@mitrip_

青森県鶴田町、鶴の舞橋です! 日本一長い三連太鼓橋🇯🇵 渡ると長生きするようで、ぼくもばっちり往復してきました😶‍🌫️ ツルもいたし、そのおかげで長生きとか言われるんだろうか。 いい天気に岩木山、素晴らしい景色です⛰ #日本一周 #全市区町村めぐる旅 https://t.co/4PN5gEcWaU

2022-05-29(日) 14:06:20

 ライブカメラ検索マップ💭@web_camera

05/09 16:40ごろの #鶴の舞橋 津軽富士見湖(廻堰大溜池) のライブ映像 天気:晴れ 気温:14.98℃(観測地:下木造) 日の出 04:28 | 日の入 18:41 ▽鶴の舞橋・津軽富士見湖(廻堰大溜池) ライブカメラと雨雲レーダー/青森県鶴田町 https://t.co/PDY7T8LSKy https://t.co/U1FHAJRvHo

2022-05-09(月) 16:49:07

 こよみ@Samuhara_M

天気良いから鶴田町へGO〜🚙 青空に 鶴さんも喜んでるみたい😊 鶴さんの隣の公園の桜が咲いたら また行きます🌸 https://t.co/W7bxL1HVXJ

2022-03-12(土) 16:26:04

 hitto✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝@korian1010

子供たちと密を避けて行ける場所を探して… 初めて鶴田町にある鶴の舞橋に行って来ました😊 今日は一日中天気よくて最高のドライブ日和だったな🎶 #ドライブ日和 #素敵な休日 https://t.co/XlolLd26JB

2022-02-11(金) 16:37:02

 sola (×××)@XXX_crossout

@maihashi300 3つも!?もしかしたら鶴田町のほんのちょっとの区域をウロウロしてたかもしれない。

2022-01-30(日) 00:04:47

 れおたん@ZOanQDudicAhL58

【日本原燃】 >六ケ所村の構内でオフィスワークに携わる20代女性社員1人と、現場作業やオフィスワークに従事する協力会社の20~40代男性社員4人。 【鶴田町】 >40代男性職員。 【五所川原市】 >30代女性職員。 ロンか(´・ω・`)? https://t.co/nyuXWyIhC0

2022-01-29(土) 21:35:15

 ひとみっく@PRJmCWfInQWEPkd

@FIRE8POLICE8 オモシローイ❗️やってみます。鶴田町というと道の駅つるたのでかいパンを思い出します。

2022-01-29(土) 21:30:50

 おかもとふじお@fo780111

@otokoumesawa_25 鶴田町

2022-01-29(土) 20:19:07

 カブコ@life529

@maihashi300 ついでに鶴田町の位置も確認🫡

2022-01-29(土) 20:13:46

 Express Kurikoma(急行くりこま )@riceballmisoso1

鶴田町観光案内所 (陸奥鶴田駅) #鶴田町のどこかに飛ぶボタン #みんなのボタンメーカー https://t.co/J1jNEQJmV3

2022-01-29(土) 19:34:18

 菜々子@Javier_i5ysc

青森県鶴田町の特色を学び中。 どうやって学習してみよう。 結果はどうなる…

2022-01-29(土) 19:28:52

 りんごママ🍎素顔のアイコン🤣@sekiya8

鶴田町観光案内所 (あるじゃ) #鶴田町のどこかに飛ぶボタン #みんなのボタンメーカー https://t.co/EYNRiDsm7G お世話になってます🤣

2022-01-29(土) 18:51:33

 青森で童貞卒業したい人!?@aomori_dti

青森童貞卒業最新情報! 北津軽郡鶴田町の いすず様 21歳 が 土曜日18時18分に募集しています! 題名☞全裸の童貞を足コキで。。。 詳細情報☞フォロー&RTでご連絡があるかもしれません! https://t.co/SBYZubc5ke

2022-01-29(土) 18:18:42

 あー@xxaotsukixx

ちなみに鶴田町の鶴田八幡宮でははげます会仕様の御朱印がいただけます #冒険したってええじゃないか https://t.co/rZJOquqqcT

2022-01-29(土) 18:15:42

 鶴田町観光ガイド しも@maihashi300

私Googleマップに登録したから是非! 鶴田町間山桜並木 https://t.co/yw87aIXLtf https://t.co/IrBm65DiOT https://t.co/cPMa8LmkXw

2022-01-29(土) 16:40:54

 弘大OB@Hirodai_Old_Boy

鶴田町観光案内所 (あるじゃ) しもさああああああん(2回目) #鶴田町のどこかに飛ぶボタン #みんなのボタンメーカー https://t.co/51SerZGZjn

2022-01-29(土) 15:59:00

 鶴田町観光ガイド しも@maihashi300

拾える限り拾ってミニ情報を引用リツイートしていこうと思ってます! Twitter鶴田町観光案内ニンニン #鶴田町 #鶴田町のどこかに飛ぶボタン https://t.co/GBSoJZ7BPK

2022-01-29(土) 15:46:05

 るーりー@ru0087

鶴田町 ここはどこ?( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄) #青森の何処かに飛ばされるボタン #みんなのボタンメーカー https://t.co/YtaaXgDtBc

2022-01-29(土) 15:44:46

 ゆうゆうぱぱ@yuyu_sora

@maihashi300 鶴田町限定!?

2022-01-29(土) 15:33:11

 末広栄二@e_suehiro

青森県鶴田町でリネン作家をしている岡詩子ちゃんがHONDAのN10周年記念企画に呼ばれたということで会ってきた https://t.co/Q8MHHD0LRy @YouTubeより

2022-01-29(土) 15:16:03

PVアクセスランキング にほんブログ村