日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-16(水) | 11℃ | - | 60/40/30% | 西の風 やや強く 海上 では 西の風 強く | 2メートル | ||
2025-04-17(木) | 14℃ | 6℃ | 10/0/0/0% | 西の風 海上 では 西の風 やや強く | 2メートル 後 1メートル | ||
2025-04-18(金) | 11℃ (9〜14) | 3℃ (2〜5) | 50% | 南の風 | 1メートル 後 1.5メートル | ||
2025-04-19(土) | 13℃ (11〜16) | 7℃ (6〜8) | 70% | - | - | B | |
2025-04-20(日) | 12℃ (10〜16) | 7℃ (4〜8) | 50% | - | - | C | |
2025-04-21(月) | 15℃ (12〜18) | 7℃ (5〜8) | 30% | - | - | B | |
2025-04-22(火) | 16℃ (12〜19) | 6℃ (4〜8) | 20% | - | - | A | |
2025-04-23(水) | 13℃ (11〜17) | 7℃ (4〜8) | 50% | - | - | C |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
04-01 | 5.3 (3.9)℃ | 0.0 (1.3)mm | 65 (75.2)% | 11.7 (7.2)h |
04-02 | 5.1 (4.0)℃ | 0.0 (0.8)mm | 73 (72.0)% | 0.0 (7.8)h |
04-03 | 3.7 (4.8)℃ | 3.5 (3.1)mm | 91 (75.5)% | 0.0 (6.7)h |
04-04 | 5.5 (5.2)℃ | 0.5 (2.9)mm | 71 (71.1)% | 4.4 (7.0)h |
04-05 | 6.0 (5.1)℃ | 0.0 (1.3)mm | 72 (72.0)% | 8.3 (6.1)h |
04-06 | 6.0 (5.2)℃ | 1.0 (1.7)mm | 83 (76.9)% | 2.5 (5.4)h |
04-07 | 7.4 (5.6)℃ | 1.0 (4.8)mm | 86 (74.8)% | 1.8 (6.7)h |
04-08 | 7.6 (4.9)℃ | 0.0 (1.6)mm | 79 (73.4)% | 7.4 (6.4)h |
04-09 | 7.9 (4.9)℃ | 0.0 (1.1)mm | 74 (72.7)% | 11.3 (6.3)h |
04-10 | 9.2 (5.4)℃ | 0.0 (1.5)mm | 72 (69.3)% | 3.2 (7.9)h |
04-11 | 9.8 (5.8)℃ | 0.0 (1.1)mm | 69 (71.6)% | 5.0 (6.5)h |
04-12 | 10.4 (5.9)℃ | 0.0 (2.0)mm | 75 (68.7)% | 11.7 (8.6)h |
04-13 | 7.9 (5.4)℃ | 0.5 (2.0)mm | 93 (74.8)% | 0.0 (6.2)h |
04-14 | 6.9 (6.2)℃ | 44.0 (1.7)mm | 94 (74.0)% | 0.0 (6.5)h |
04-15 | 6.5 (5.7)℃ | 2.5 (3.3)mm | 94 (76.6)% | 0.0 (5.2)h |
04-16 | -- (5.8)℃ | -- (2.2)mm | -- (75.1)% | -- (6.5)h |
04-17 | -- (6.0)℃ | -- (1.8)mm | -- (75.9)% | -- (5.5)h |
04-18 | -- (6.2)℃ | -- (5.2)mm | -- (78.5)% | -- (6.9)h |
04-19 | -- (6.2)℃ | -- (1.1)mm | -- (77.6)% | -- (6.5)h |
04-20 | -- (6.5)℃ | -- (5.1)mm | -- (76.3)% | -- (6.5)h |
04-21 | -- (7.5)℃ | -- (1.3)mm | -- (74.0)% | -- (7.9)h |
04-22 | -- (7.2)℃ | -- (3.0)mm | -- (77.7)% | -- (5.5)h |
04-23 | -- (7.0)℃ | -- (5.7)mm | -- (80.1)% | -- (6.3)h |
04-24 | -- (7.4)℃ | -- (2.7)mm | -- (77.0)% | -- (6.8)h |
04-25 | -- (8.2)℃ | -- (3.4)mm | -- (75.9)% | -- (7.2)h |
04-26 | -- (8.7)℃ | -- (4.6)mm | -- (73.8)% | -- (6.7)h |
04-27 | -- (8.8)℃ | -- (2.2)mm | -- (71.2)% | -- (8.3)h |
04-28 | -- (8.5)℃ | -- (4.0)mm | -- (73.5)% | -- (6.3)h |
04-29 | -- (8.5)℃ | -- (2.8)mm | -- (74.9)% | -- (7.4)h |
04-30 | -- (8.6)℃ | -- (2.6)mm | -- (76.2)% | -- (6.3)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
4NB@156Ramucyan
ホタテを買いに豊浦町へ。 今日も天気が良くて暑いくらい☀ 荷台でテイクアウトしたたこ焼きをほおばる飼い主🐙 さて、帰りますか🚗💨 https://t.co/XKg2ANDPvQ
あゆみみみ✍️お絵描き@are_you_333
※九州沖縄及び山口県下関地区(下関市豊浦町、豊北町を除く)のローソンでの発売となります。 やはり下関は九州なんだ (テレQ映るし天気予報も九州と一緒だし
たどころ@激うまお肉をお届け!@onikuyatadokoro
お肉屋さんたどころ専務田所です🐷✨ 仕事のプレゼンで隣町豊浦町へ来ました✨めちゃくちゃ天気も良くてWBCも優勝して気分あげあげです^ - ^良い提案が出来るように頑張ります✨✨ https://t.co/CBYDVRsN4w
まさ@1212masa1212
久しぶりに豊浦町にある温泉『しおさい』に行きました。 サウナが改装していて今日から新装オープンでキレイになりました。 天気も良くて露天風呂でのととのいが気持ち良かったなー😀 #豊浦 #しおさい #サウナ #ととのい #温泉 https://t.co/5BAKXh9Wud
馬関のとら。@巌流会@NB6Cjolly
#990S 土曜日も今日もいい天気。車で近くのシグカフェ(と呼んでいる)に行きました。コーヒー飲みながら本を読みたくて。正式な名前は Sig co. さんのようです。お店の写真はないんですけど、駐車場から海を見るとこんな感じ。海があって、公園があって。場所は山口県下関市豊浦町小串24111-24です。 https://t.co/D6jY6Hhz5u
ライブカメラ検索マップ💭@web_camera
▽道路情報 12/19 16:30ごろの #道央道 金山トンネル のライブ映像 豊浦〜黒松内JCT間 北海道虻田郡豊浦町礼文華 天気:雪 気温:-5.66℃(観測地:Niseko Town) 日の出 07:03 | 日の入 16:06 ▽道央道・金山トンネル ライブカメラと雨雲レーダー https://t.co/TudOgoy3Es https://t.co/Yyg3Wx7uXq
蒼いシリウス。@Sapphrius
#朝MORi ✨𝓖𝓸𝓸𝓭 𝓶𝓸𝓻𝓷𝓲𝓷𝓰✨ 今日は豊浦町の方面へ出かけます。 天気…風…丁寧♪丁寧♪に教えて下さいると助かります(笑)
オートバックス黒崎店@kurosaki_ab
本日はお休みのため、下関市豊浦町まで ツーリングにやってきました🏍💨 とても天気が良く心地よい気温です☀️ https://t.co/EvN6OvC1nj
はれやまてるひろ@hKyrBmvFkL3uDCa
コロナの影響もあり、三年ぶりの野外ライブ、やっぱり野外は気持ちいい‼️天気は快晴、風なし、こんな恵まれた、天気は初めてかもしれない❗️いつも、風にやられていた☄️豊浦町の皆様、商工会の皆様、ありがとうございました❗️ https://t.co/c6FbADM9DF
hiroki@zionshotz
鬱陶しい雨が続いていましたが 久し振りに天気が良くてドライブ 虻田郡豊浦町の「とぼっくす」でアイスクリーム休憩 アメリカンテイストのお店をワンショット オールドレンズにぞっこん😍 Canon FD 50mm 1.4 https://t.co/6dmpHU5pUk
うさぎ@NsMzKKKFRT4OWeV
@msooja おはよ、おじゃさん☀️ 今日は全道天気が良い様です〜 札幌も今日は、31°まで上がるって💦 今は豊浦町温泉♨️から札幌に向かってます〜 美味しいご飯と、温泉♨️とっても良かったですよ〜😉 明日から頑張る為の充電はバッチリ👍 今日もおじゃさん、ファミ楽しい一日を〜 https://t.co/utMsxEem7l
しんにょ@自転車日本一周 × 香り探訪@maha_acalanatha
自転車日本一周143日目まとめ。霧雨まじやばい。このところ連日の雨で、ようやく天気が回復するかと思ったら本日はこの始末。午前中に洞爺湖までたどり着いた頃は曇りだったからいいものの、午後に豊浦町から長万部町まで走ったときはもうビタビタ。視界真っ白のまま数時間走りました。雨はもう勘弁…
しんにょ@自転車日本一周 × 香り探訪@maha_acalanatha
霧雨にじっとり苛まれ続けて豊浦町から長万部町まで3時間走ったけど、北海道の気候なめてると低体温症になるかもしれんから危険やわ。 いまは小屋型のバス停に逃げ込めたからいいものの、この天気そろそろ勘弁してほしい。
ロデムⅱ@RODEM_2021
9:18発生 震源地:北海道宗谷地方北部 M4.0(深さ10km) 震度4:天塩町.豊浦町.幌延町 津波の心配なし 地震情報 - Yahoo!天気・災害 https://t.co/gN5BmF2quI
高橋二郎(大日本プロレス営業スタッフ)@bjjiro2626
豊浦町道の駅で休憩 いちごソフト 天気も良いし 下道移動しております #bjw北海道ツアー https://t.co/LahGLpLcEF
ミンミン@AB9dRFQYIUeRNX9
@sirosan078 @kiyokiyoshii2 @kenS15ke 阿武町は岩国よりだから、 安倍晋三の反対側かな。 山口県豊浦町長門市で植えなさいよ。 漁民に反対されるから。 ノー天気に 盆踊り踊ってんじゃないわよ。
山本和利(ポテトめガネ創業者)@potato56400525
「下関市豊浦町小串の後ろ浜」 おにぎり弁当持って家内と昼飯食べに行ってきた。 もう旬ではないけど、 芽の葉(ワカメ)が流れ着いてたから拾って帰って芽株を叩いて芽の葉は干してる。 ここは鳴き砂らしい。 あんまり鳴かんけど。。。 最高の天気やけど、 風があるからまあまあ波が高い。 https://t.co/A3NCiHuNjV
三上 誉人@ge_shieeeee
豊浦町ロケット公園! 天気はサイコー! お尻はベチョベチョ! なぜでしょう? #豊浦町 #ロケット公園 https://t.co/eztXIYlSb3
つげちゃん👼💉💉💉@tsugecha
昨日豊浦町のホタテ釣りを実況した山内アナがきょうは北海道ローカルでニュースや天気をお伝えしています #thetime_tbs
北海道テンすけ師匠2号@totorojapan_2
今日はJR北海道の一日散歩きっぷを使って白老町と豊浦町に行ってきた!豊浦町では天然温泉しおさいで風呂に入ってきた!にしてもめっちゃいい天気やった!海の眺めもリアルに最高😍 https://t.co/z5xFsi1W4U
🍡とらや🍡@UqoC2d
@hajime69415014 @syumarinaisukoo 失礼します。 豊浦町から町民に見てもらいたいので、シートはかけないと聞きました。
朱鞠内@syumarinaisukoo
豊浦町中央公民館に保存のD51-953。今年初の保存蒸気機関車です。 #もんぽないの保存車巡り #保存車の記録 https://t.co/hK0RVETTNp
ホシサトミ☆楽しいことが大好きな人@hs__stm
雪山で遊んで身体がキンキンに冷えたので、温泉! 豊浦町の #しおさい ここの温泉好きー!泉質が合うんだよね!ご飯もここで。私は鉄火丼970円。 カツカレー大盛り、醤油ラーメン、ざるうどんが同時に出てくる嬉しさ! #温泉 #北海道 https://t.co/N2Z2QVgMK8
ao-yoru-sora@aotoyorunosora
『nice things. issue.67』(情景編集舎発行)入荷。 巻頭特集: 旅が教えてくれること。 CONTINUE ON THE JOURNEY. 表紙の写真は北海道豊浦町にあるゲストハウスからの眺め。眼下に噴火湾、海の向こうに北海道駒ヶ岳を望めるそう。 https://t.co/vm5TsqXRXH https://t.co/FxmBno4TQL
moon_y@moon_y53036924
【一般向け3回目ワクチンの集団接種】 ✅室蘭市 2/2~27 ・蓬らい殿会場 週4日ペースで実施 ✅登別市 2/12~27 ・アーニス 毎週土日(予約受付2/1~) ✅伊達市 2/26~ ・大滝基幹集落センター ✅壮瞥町 2/4~ ✅豊浦町 2/7~ ✅洞爺湖町 2/11~ 北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/89HFkAvv06
西京地所 売買チーム@saikyojisyo
1/29(土)30(日)はサンコート豊浦町川棚にて オープンハウスを開催いたします。 小さいお子さんがいらっしゃる家庭には嬉しい「川棚小学校」まで徒歩1分(80m)の新築戸建。 お気軽にご来場くださいませ。 #下関 #不動産 #新築戸建て #売却査定 #不動産売買 #住替え #不動産買取 #オーブンハウス https://t.co/7qknzmwdvH
株式会社丸善市町(まるぜんいちまち)@maruzen_itimati
【自動】豊浦町「道の駅とようら」にて、赤いしげき・いちご果汁入りラムネ、北海道ビートサイダー・セピアのしげき、北乃カムイガラナ、鍛高ラムネを、「天然豊浦温泉しおさい」で #セピアのしげき 、#赤いしげき をお取扱中。よろしくお願いします。 #カムイガラナ #鍛高ラムネ #いちご
Sumai空き家 格安空き家・古民家検索@akiyasumai
空き家バンク【売買】400万円 山口県下関市豊浦町室津下 海水浴場近く 駐車場付き6部屋2階建 https://t.co/gaHkeDGeLR
神功皇后の伝説bot@jingukogobot
【社屋神社】仲哀天皇は室津郡の毛呂の里に霊光が見えたので訪れましたところ、三穂津姫命の神託を受けることができたので、新岩室屋を築き祀りました。これが社屋神社の由来です。(『豊浦町史』)
北海道地名物語 BOT@konuma_bot1
【北海道地名物語】礼文華(レブンゲ:豊浦町)アイヌ語表記:レプンケプ 意味:崩れたる崎「沖の(方へ)・削る・もの(断崖)」ほかの地でも断崖をケ(削る)で言うことがある。大岸のすぐ西の岬の名から出た名らしい。 出典:アイヌ語地名リスト北海道環境生活部
国土交通省山口河川国道事務所@mlit_yamaguchi
下関だよりを更新しました。#下関市 豊浦町大字宇賀地内の湯玉バス停に安全な待合スペースを確保するための工事について紹介しています。工事に伴い、片側交互通行規制を行っております。皆様のご協力をお願いします。 https://t.co/wkETSo1hq4 #国道191号