日 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 降水確率 | 風 | 波 | 信頼度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025-04-16(水) | 7℃ | - | 60/70/60% | 西の風 やや強く | - | ||
2025-04-17(木) | 12℃ | 4℃ | 50/10/0/0% | 西の風 | - | ||
2025-04-18(金) | 18℃ (14〜19) | 1℃ (-2〜3) | 40% | 西の風 後 南東の風 | - | ||
2025-04-19(土) | 16℃ (14〜19) | 5℃ (2〜8) | 60% | - | - | B | |
2025-04-20(日) | 14℃ (11〜18) | 7℃ (4〜10) | 40% | - | - | C | |
2025-04-21(月) | 13℃ (10〜18) | 5℃ (2〜8) | 40% | - | - | B | |
2025-04-22(火) | 17℃ (14〜21) | 3℃ (0〜6) | 20% | - | - | A | |
2025-04-23(水) | 17℃ (14〜22) | 5℃ (1〜8) | 40% | - | - | B |
日 | 気温 | 降水量 | 湿度 | 日照時間 |
---|---|---|---|---|
04-01 | 2.6 (2.2)℃ | 0.0 (1.5)mm | 59 (72.6)% | 6.2 (6.1)h |
04-02 | 2.4 (2.1)℃ | 0.0 (1.5)mm | 75 (69.8)% | 3.2 (6.3)h |
04-03 | 1.6 (3.3)℃ | 4.0 (1.8)mm | 90 (70.1)% | 0.0 (4.7)h |
04-04 | 1.4 (3.6)℃ | 1.0 (3.8)mm | 83 (66.8)% | 1.3 (6.0)h |
04-05 | 4.5 (3.8)℃ | 0.0 (2.0)mm | 74 (65.8)% | 1.9 (5.3)h |
04-06 | 6.6 (4.1)℃ | 0.0 (2.9)mm | 70 (71.0)% | 5.1 (4.4)h |
04-07 | 8.0 (4.5)℃ | 0.0 (2.3)mm | 77 (67.8)% | 6.3 (5.8)h |
04-08 | 5.5 (3.7)℃ | 0.5 (2.7)mm | 89 (69.3)% | 0.0 (4.9)h |
04-09 | 6.0 (3.7)℃ | 0.5 (2.0)mm | 83 (68.4)% | 1.0 (4.2)h |
04-10 | 7.8 (4.1)℃ | 0.0 (1.6)mm | 69 (66.5)% | 7.0 (6.4)h |
04-11 | 9.6 (4.7)℃ | 0.0 (3.2)mm | 62 (67.1)% | 12.4 (5.3)h |
04-12 | 10.1 (4.7)℃ | 0.0 (1.5)mm | 66 (64.5)% | 12.5 (7.3)h |
04-13 | 10.2 (4.6)℃ | 0.0 (1.9)mm | 72 (66.4)% | 8.2 (4.8)h |
04-14 | 7.9 (5.5)℃ | 16.0 (1.2)mm | 76 (65.3)% | 1.3 (6.6)h |
04-15 | 7.6 (5.0)℃ | 3.5 (1.5)mm | 93 (67.1)% | 1.1 (6.1)h |
04-16 | -- (5.1)℃ | -- (2.2)mm | -- (65.1)% | -- (7.0)h |
04-17 | -- (5.0)℃ | -- (1.9)mm | -- (70.7)% | -- (5.6)h |
04-18 | -- (5.7)℃ | -- (1.2)mm | -- (68.9)% | -- (5.6)h |
04-19 | -- (5.5)℃ | -- (1.0)mm | -- (68.0)% | -- (6.1)h |
04-20 | -- (6.2)℃ | -- (1.5)mm | -- (65.7)% | -- (5.9)h |
04-21 | -- (7.4)℃ | -- (1.1)mm | -- (64.7)% | -- (6.3)h |
04-22 | -- (7.4)℃ | -- (0.9)mm | -- (66.2)% | -- (5.4)h |
04-23 | -- (7.1)℃ | -- (2.9)mm | -- (69.6)% | -- (5.1)h |
04-24 | -- (7.8)℃ | -- (3.2)mm | -- (68.1)% | -- (6.4)h |
04-25 | -- (8.4)℃ | -- (2.4)mm | -- (65.9)% | -- (5.9)h |
04-26 | -- (8.8)℃ | -- (2.2)mm | -- (65.6)% | -- (5.7)h |
04-27 | -- (9.0)℃ | -- (1.2)mm | -- (61.8)% | -- (7.3)h |
04-28 | -- (8.6)℃ | -- (1.5)mm | -- (63.5)% | -- (5.2)h |
04-29 | -- (9.3)℃ | -- (1.0)mm | -- (63.7)% | -- (5.7)h |
04-30 | -- (9.5)℃ | -- (3.2)mm | -- (65.9)% | -- (5.5)h |
野菜・果物 有人・無人直売所
北海道新聞 報道センター@札幌@doushinhoudouc
夏日とは、最高気温が25度以上の日のことです🌞 <速報>北海道内で気温上昇 33地点で夏日 富良野市で27・7度:北海道新聞デジタル #天気 #北海道 https://t.co/9nNADfLYim
へそ丸くん@北海へそ祭り公式キャラクター@furano_heso
みなさんこんにちは☀️ GW初日!! 最高の天気ですね✨ 富良野の桜は満開をむかえてます🌸 お花日和ですね〜🌸 先日へそ丸くんが富良野小学校に 登場しました☺️ ぜひお花見ついでにへそ丸くんに 会いにきてくださいね♪ #富良野#富良野市#ふらの#furanocity #furano#北海道#桜#さくら#満開 #sakura https://t.co/Z8IsUbL35b
白熊ぱんだ@s_panda_dosanco
2023.04.30、富良野市の東大演習林桜並木へと。真っ白に霧深かった狩勝峠を抜けてむかった富良野市。天気は回復気味だったけれど、薄曇り。そして見ごろ一歩手前だった桜でした。 #ダンボー #富良野市 #東大演習林 #北海道孤高のTwitter会 https://t.co/j79uzUJMhP
じょうもんじろう@joumonjirou
@koko73376047 2021年に北海道富良野市の農場で働いていた時に撮影した動画です😃 開けた場所にいると周辺の天気の様子がよく分かります😄 頭上は雨が降ってるのに、数百メートル先は晴れてました😙 これから、こういう現象がどんどん現れるのでは?と思います😌 https://t.co/EVQ5cMi5DH
わさびぃ@wasabie2023
@Kiomom1215 そういえば、北海道富良野市にいた頃、頭上は結構雨降ってるのに、数百メートル先は晴れてるなんてことが結構ありました😄 たぶん、こんな感じで、いずれは、一人一人違う(その人の気分に応じた)天気を経験する様になるんじゃないかな、と😁 https://t.co/KJvVilQdmR
カレー アルプ@CurryAlp
数日前の予報は外れて今日はいい天気みたいです. 写真は富良野市なんですが,札幌冬季オリンピック(1972)前後に作られた三角屋根の二所帯住宅.よく残っていたという感じです.こういう屋根は傾斜が強いので雪おろし不要ですが塗り直すのは大変そうです.この家も塗り直された形跡はない. https://t.co/dmGVrZDAqG
ゴトウユウキ(北海道ホテル&リゾート)@furano_no_gotoh
寒いけど、めっちゃ天気が良い富良野市。ナトゥールヴァルト前のスキー場もご覧の快晴。寒いけど気持ちがいい! #無加工 #富良野 #富良野スキー場 https://t.co/wklXquO1oX
自由な車輪@AUDFG_Sp346222
残務整理、体力と気力の限界😓 明日の午前は外勤が無い(はず)ので、そこで勝負かけます😅 ちなみに明日は、夕方暗くなってからの到着で富良野市外勤の予定です。天気が心配😓
自由な車輪@AUDFG_Sp346222
上が釧路市、真ん中が旭川市、下が札幌市の最新の週間天気予報です。 20日は富良野市外勤、翌21日は旭川から高速バス乗車で石狩地方南部の実家に帰省予定ですが…😅 札幌や釧路でこれなら、道外から帰省する弟が降り立つ新千歳空港方面も暴風雪は回避できるか⁉️ まだ3日先なので読み切れません😅 https://t.co/tgiAF8bBt7
フジモトミノル(鍼灸/整体+ロングライドのおっさん)@Fu_Acupuncture
月が綺麗ですね。 訳 ・放射冷却で冷え込んでいる状態 ・水道管の凍結/車のバッテリー注意 ・ここまで冷えると逆に道は滑らないので楽(笑) 2023/01/04 北海道富良野市 天気予報だと-18℃だけど、場所によっては-20℃を超えている模様。 寒い…と言うより、痛いw https://t.co/Ic401hdDdu
StellarHeart@stellar_heart67
@eveeve_info 現在の、北海道富良野市の天気と気温です❄😅 https://t.co/plgCcPkhCE
magesams🍃@magesams
いい天気 (@ カフェノラ in 富良野市, 北海道) https://t.co/snOCDiyxox https://t.co/wBGt30hHmF
lovebird Dosanko@JpLovebird
@Awakend_Citizen 昨日、天気も良くお出かけ日和でしたが、富良野の"フラノマルシェ1"で、デカデカと立て看板に必ずマスク必須的な文章が有った。 小中学生の背丈ぐらい看板、正直引いた。@furanomarche 良い #観光地 富良野市なんだけどね🥹
津軽あむ@kCDR0sMOoEiPNm5
富良野市 天然温泉 紫雲の湯 ラビスタ富良野ヒルズ 北海道の天気が読めずまぁここは立地的にまだ雪は降らないでしょうし朝いくら丼もしたいな、と選んだお宿 ナトリウム塩化物泉の温泉は景色の良い高層階に有り アイス無料サービス嬉しい 平日なのにかなり混みっ混みでした (温泉写真は公式より) https://t.co/7RTf5TV3jz
MULLER(ミューラー)@F_MULLER1175
ホテルを出て富良野市から東川町に入り忠別湖に来ました😄 天気も良くなり大雪山系が見えます👀 https://t.co/i7GaN3xV7B
長谷川 健一@JoqQ5QZXUAHullm
@aspon_house おはようございます🌞 昨日の北海道富良野市(ふらのし)は、1日中雨でした☔ 今日は晴れ⛅の天気だけど、 最高気温が、11℃なのでメッチャ寒いです😅今日も頑張って行きましょう☺️
cosmo@cosmogsx1
良い天気だな! (@ コスモ石油 北の峰SS in 富良野市) https://t.co/6e8f5Ifjj2 https://t.co/Pq0bIW2oAP
ほと@なつやすみ!@hoto_shityoson
富良野駅 富良野市の中心駅。外に出て散策したいが、あいにくの天気なので乗り換えしたのみ。ただ富良野線を乗り潰してた人になった。いつか美瑛〜富良野を時間をかけて巡りたい。 #ほと旅行記 2022夏_上京 https://t.co/bkHSKNrhmq
masa@日本一周中@masa99010316
富良野まだ天気が悪いです これから良くなるそうです ちょっと今日は何処行くか迷っています 日本一周Day254 旭川市(北海道)から富良野市(北海道)へ - 世の中ついでに生きている https://t.co/T7ExdFXov4
CB Ninja@CNinja001
北海道富良野市の天気予報。 見事に北海道ツーリングの予定日(9月18日〜23日)だけ雨マークが… https://t.co/BJKiYezhtz
豪弁 足立敬太 @ザンギの極み💙💛@keita_adachi
【北海道2】富良野市街地へ一直線! この日の富良野市の天気予報は雨・・・ずぶぬれ覚悟でハートヒル展望台をスタート!さ... https://t.co/ZTmpxZ83D4
人生下り坂最高~!@downhillthebest
逃げ水に車が映る不思議 【北海道2】富良野市街地へ一直線! この日の富良野市の天気予報は雨・・・ずぶぬれ覚悟でハートヒル展望台をスタート!さ... https://t.co/mMMoQA1E5i
monnte★(モンテ)➡️@7/24 ワクチン3回目💉( ˇωˇ)@monnte877
天気に振り回されたり☔️、直線の道走ったり...🚲️ また明日~💡( ・∇・)ノシ🍀 明日は富良野市。🚲️🏵️ #こころ旅 https://t.co/d9cdA7npZF
ケンチクリン@kenichi_yokoya
十勝望岳台からの風 標高930mの十勝岳 望岳台は、大雪山国立公園十勝岳本峰の真下にあり、大雪山の主峰旭岳を始め美瑛岳、美瑛富士、上富良野岳などが手に取るように見える他、眼下には旭川市から富良野市までの360度の展望が楽しめる 天気が良く山々が美しい👍 #キャンピングカー #十勝望岳台 https://t.co/Pzwhc8tNf5
笹山蒼生 (Aki Sasayama)🎗@OLeeveh
【家族でドライブ&参拝】 母,妹,私の3人で美瑛神社へお詣りに。 南富良野町に入ってから富良野市〜上富良野町に至るルートはわりと混んでました。コロナ騒ぎの収まらぬ中とはいえ,ぐずついた天気の連続からは一転,青空も広がり,多くの人の中でお出かけの虫が騒ぎ出した模様。よきかなよきかな♪ https://t.co/ca8p1cIQFb
ギュウ太@gyuta_in_ezo
* ホントに最近天気がハッキリしなくてモヤモヤモ😮💨😮💨😮💨 #一番牧草 #天気祭りやったのに #三日続けば終わるのに #夕方降るのかな? #畑偵察 場所: 富良野市麓郷 https://t.co/lIvW3e6SJS
さわやん@railway_sawayan
ラベンダーの香る駅、富良野🚃 札幌で暮らしていた頃は天気の良い日を狙っていけるのが最大の強みでした。 1日散歩きっぷを使って、富良野や美瑛にはしょっちゅう遊びに来ていた気がします🚃 2006-6-25 北海道富良野市にて https://t.co/7WyRhUzkCC
フラノマルシェ@furanomarche
そして13時過ぎの富良野市の気温です🌡 天気予報通りポカポカな一日ですね😊 #富良野 #フラノマルシェ #気温 https://t.co/sJKAdnzA8u
どんぴゅらぽん@fslopqh
お昼回った☀️ 只今、午後0時38分⌚ 天気☀️快晴☀️毒舌👅アザラシ🐋 気温6℃←摂氏🌿🌿🌿草刈りじゃー✂️ 風速(* ̄◇)=3フゥー2mあんーん🐕️ 現在地は国道237号線で、富良野市に来ているべ( ´∀`)✋ 道中に見えた🗻大雪山連峰が最高に美しく見えましたよ✊‼️ しばらくすれば、また戻る( ´∀`)✋